戦国カフェ 〜OLが戦国武将をゆる〜く語るブログ〜

プロフィール

名前:戦国アイコ 
戦国武将とカフェが大好きな会社員

  • 特徴:残業は嫌い。仕事の後カフェでまったりするのが大好き。
  • 趣味:猫と遊ぶこと。推理小説を読むこと。
  • モットー:ほどよく頑張る。
  • 好きな食べ物:スウィーツ(特にクリームあんみつ)
  • 嫌いな食べ物:梅干し、納豆。

関東7名城☆宇都宮城ヒストリー💖(3)小田原征伐・忍城攻めで大活躍⁉宇都宮国綱、佐竹親子、奇跡のリベンジ!!

2021/11/12

▼『戦国カフェ』YouTubeでも配信中♪ 是非チェックしてね!

こんにちは!戦国LOVEのアイコです!
今回は、北条氏に追い詰められた宇都宮国綱・佐竹義重さんの続きだよー⭐

宇都宮国綱 豊臣秀吉の出陣を待つ

宇都宮城の周りは鹿沼城、真岡城、壬生城などの諸城が全て北条に寝返っていました。

宇都宮城は平城で防御に不向き。このままでは北条の激しい攻勢に耐え切れない💦

そう判断した国綱は1585年、ついに本拠である宇都宮城を捨て、多気山(たげさん)※宇都宮市にある山で標高は376.9mの山城、多気城(たげじょう)に移り拠点としました。

【 多気城跡碑/Wikipedia 】

国綱さん、とうとう追い詰められちゃいましたね。
最後の望みは、秀吉様の出陣を願うのみ・・・。

そして1590年、山が動いた!!
待ちに待った豊臣秀吉による小田原征伐(北条征伐)が始まることになったのです。

やっと、関東に秀吉軍が出陣してくれる~✨ 国綱さん、佐竹さん!ここからリベンジ!!

北関東リベンジャーズ!!土砂ぶりの雨に~誓ったリベンジ~♬(by ひげだん)

豊臣秀吉 小田原征伐へ

そもそもなんで小田原征伐がおこったの? ~ 戦国豆知識 ~ 

秀吉様は、今まで何度も国綱たちの要請を断っていましたが、1895年、惣無事令(そうぶじれい)を発します。
惣無事令とは『全国の大名に対し、大名同士で戦うことを禁止する』戦争禁止令です。

ここでのポイントは、“ 天皇が発した命令 ”としたこと。


つまり、天皇の補佐役である関白秀吉が、天皇からの命令を全国の大名に発する事で大義名分ができ、
天皇の威厳を背景にして、

『戦争禁止令は絶対的なものであり、従わない場合は朝敵となってしまうぞ!』
『自分は、全国の諸大名よりも上位の存在なんだぞ!』ってことを意味したのです。

さらに秀吉様は、諸大名にこの惣無事令に従わせるため、上洛して挨拶に来るように命令しました。

ここで北条氏政は『おのれぇ!秀吉!!なんで俺が上洛するんだよ!』とゴネて代わりに弟を行かせ、
秀吉様をイラつかせてしまった。

北条氏政さんプライド超高め!!秀吉さんを甘くみてるわね💦
これが命取りにならなきゃけいいけど。

さらには決定的な事件が!!
群馬県北部で『名胡桃(なぐるみじょう)城事件』が勃発!!
北条氏政さん自爆WW

その頃、 沼田領( 現在の沼田市を中心とした群馬県北部の一帯)をめぐり争っていた北条氏と真田昌幸。

ここは関東の北条にとっては、越後や信濃へ通ずる分岐点=要衝である一方、この地に勢力を築いていた真田にとっても重要な土地だったんです。

この両者の争いの仲介に入ったのが秀吉様。『惣無事令に従い、この地域の戦闘をやめなさい』って。

そして秀吉様は1589年、領地を北条に有利に分配し『沼田城は北条、名胡桃城は真田』と裁定しました。

けれど4ケ月後、事件が起こります。
裁定を無視して北条氏は、真田領となった『名胡桃城』を勝手に侵攻してしまったのです!!

この北条氏の行動に、秀吉様のメンツは潰され激怒! そしてこれは明らかな惣無事令違反!

ということで・・・
秀吉様は、北条家を討伐すべく全国の大名に攻撃命令を出し、

全国の大名約21万の軍勢が小田原に集まる、前代未聞の小田原征伐(北条征伐)がここに始まったのでした。

【 小田原城 】

北条さん、秀吉様に北条征伐の大儀名分を与えちゃったね
一方、最初から秀吉様に臣従していた宇都宮国綱・佐竹さん達にとっては、超ラッキー!

ついにやったっぺよ~!!
北条さんは『でれすけ 』だから仕方なねえっぺよ~
ごめんねぇ~ごめんねぇ~(by U字工事)

と言ったか定かではありませんがww
国綱さん佐竹さんは、九死に一生を得ましたね。

※『でれすけ』とは栃木弁で、だらしない、と間抜け、という意味だよ笑

宇都宮国綱 忍城を攻撃

こうして1590年、小田原征伐が始まると宇都宮国綱は、おじの佐竹義重とその息子の義宣(よしのぶ)と一緒に小田原に参陣しました。

宇都宮国綱と佐竹義宣は、いとこ同士で、国綱が2歳年上です。
余談ですがこの義宣、茶の湯を古田織部に学んだ茶人でもあり、東国一の数寄者と自負していたそうですよ。

【 佐竹義宣 】

っていうか、顔コワっ~!!インパクト大です笑

ちなみ、片足が無い訳じゃないよ。
片足をまげて座った肖像画が、この時代に流行したスタイルなんだって。

さて小田原征伐では、小田原城の攻囲戦だけでなく、関東一円に点在する北条氏約20の支城の攻略戦も行なわれました。 

この宇都宮国綱・佐竹親子の3人は、支城の一つ忍城攻撃などに参陣したと言われています。

【 忍城 御三階櫓 】

そして忍城攻撃の総指揮者といえば?? そうですこの人、アイコの好きな石田三成さん💖

忍城の水攻めについては、以前の記事『戦国ちゃんがゆく!難攻不落の城☆忍城』を見てね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://sengokucafe.com/345/

そして佐竹義宣は、特に忍城水攻めの際の堤防構築に従事したそうです。
この石田堤の構築を手伝ったんだね、きっと。

忍城攻めに苦労した石田三成さんでしたが、この3人が参陣してさぞかし心強かったことでしょう✨
(※アイコの勝手な妄想ww)

さて、総勢約21万の秀吉軍は、関東の北条氏の支城を次々と落とし、
本城である小田原城を3ヵ月余にわたり攻囲して、7月4日についに降伏させました。 

結果、奥州諸大名も降伏し、ここについに豊臣秀吉の全国統一が完成したのです!

国綱さん、佐竹さん親子本当に良かった!
一時は、宇都宮城を捨てて山城である多気城に避難していたけど、やっと宇都宮城に戻ってこれそうだね。良かったね国綱さん

豊臣秀吉の宇都宮仕置き

宇都宮仕置(うつのみやしおき)とは、豊臣秀吉が関東および奥州の諸領主に対して行った戦後措置のことです。

【 豊臣秀吉像(高台寺蔵)】

宇都宮城は、戦後の所領措置(朱印状)を申し渡すという「宇都宮仕置」の舞台となりました。

7月17日、秀吉様は、宇都宮国綱らと共に小田原から下野(栃木)に向かい、7月26日に宇都宮城に入城、
関東、奥羽の大名達も宇都宮へ出頭し、ここで諸大名達への対する所領措置が行われました。

そして宇都宮国綱は、下野18万石の所領を安堵、佐竹義重は、常陸ほか54万石の所領を安堵されました!

宇都宮国綱さん苦労が実った!泣
先祖代々の土地を安堵されて、良かったのう😭

ちなみに秀吉様の宇都宮での滞在期間は、合計11日間に達しました。

さらに、会津への巡察行軍を行って再び宇都宮に入城するまでの8月4日から14日まで10日間を含めると、
その期間は20日間にも及んだんだって。

そして1592年、宇都宮国綱は秀吉様に従い朝鮮出兵に参陣、帰還後は豊臣姓を賜り従五位下に任じられました。
※豊臣政権では、有力大名に豊臣姓を下賜して、疑似的な一族にするという事をしていたそうです。

これって・・・
ジャニーズのグループの名付け親のジャニー喜多川さんが
「YOU達のグループの名前はTOYOTOMIだよ」って・・・

一瞬ちょっとダサいと思いつつ、そんな事言えないから、みんな有難くもらうような
『ジャニーズあるある』みたいなのかなぁ?

宇都宮国綱さん、乱世の中9歳で当主になって、北条に攻められて山城に逃げて・・・
もうこれでおしまいか⁉って危機的状況の中、秀吉様の出陣でやっと挽回できました!やっとこれで一安心!

これから当主として宇都宮家を盛り立てていくよ~!

この幸せがいつまでも続きますよーに✨

でも・・・

そこは戦国時代。

乱世を生き抜いて、やっとお家安泰かと思いきや・・・


この後国綱さんに、思わぬ悲運が待ち受けているのです~~泣
つ・づ・く☆

栃木県限定?徳川コカ・コーラ

ところで、この前行った栃木市の『道の駅みかも』で、こんなコーラ見つけたよ💖

徳川家康ゆかりの県にだけに置いてあるんだって。栃木県は、日光東照宮があるからかな?

ちなみにこれ、佐野市のプレミアムアウトレットのアディダスの前の自販機にもあったよww

今週のブログも書き終えたから、この貴重なコーラを飲んで、ちょっと休憩✨


じゃあまた来週ね🥰

▼【旅行と神社のYouTubeチャンネル】
 まりこトラベラーも更新中です♪
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UC8XRHF8bYhTdlmscQVCLm7Q

ページトップボタン